子どもが制作した椅子のリメイク

お子さんが10年以上前に学校で制作した2脚の椅子をアンティーク調にリメイクしました.
お預かりした椅子は無塗装のもので,10年以上前に制作されてから花の置台などに使用されており,全体的に汚れやキズが目立っていました.また脚の長さが少しずつ異なり,がたつきがある状態でした.

脚の長さを調整して全体的に軽く研磨をしたのち,角部分に丸みを持たせるように研磨し,オイル系塗料で全体を塗装しました.また,年季の入った状態に見えるよう,主に角部分を再研磨して塗装をあえて落とす処理も施しました.

Before

After

作業手順

脚の高さ調整(切断・研磨) → 研磨 → オイル仕上げ → アンティーク処理(研磨)

費用

1脚当たり 5,000円